福岡市南区 トイレ水の中に水が溜まらないタンク部品が壊れている!

トイレのタンク内に水がたまらない!便器に水が流れ出しているタンクに何か原因があるのか?とにかくトイレが使えないので困ってますと福岡市南区にお住まいのお客様より修理依頼のご連絡が御座いました。

このようなトイレのトラブルご依頼は、よくご相談いただきます。いつも原因は一緒オバーフロー管が折れているか見た目は、折れているように見えないが折れかかっていたりします。ほかの部品にも原因がある場合もございます。たとえば、タンクの中に水を溜めておくための部品で、フロート弁などにも原因があることも。

原因から調査し、解決いたします

!

今回のお客様の場合は、タンクの内部調査結果、最初にお話しましたサイホン管が折れかかっていました。こちらのお客様の場合は、フロート弁も交換が必要です。フロート弁は、ゴムで作られていますので、長いこと使うことで隙間ができてしまい。正常に機能しなくなります。

サイホン管は、下の写真の指さししている部分の事です。フロート弁は、下についています。

↓↓

KluQNsQtk4e57_p1401245154_1401245353.png

悪くなっていたサイホン管とフロート弁を交換させて頂き、トラブル解決いたしました。

関連記事

  1. トイレのタンクの下に水たまり!?トイレのトラブル(福岡県福津…

  2. 福岡県宗像市でトイレタンクの中に水が溜まらない原因調査部品交…

  3. 小便器トイレのつまり、尿石除去作業と便器交換工事(福岡県春日…

  4. 福岡県遠賀郡 簡易水洗トイレのつまり原因は配水管の中に溜まっ…

  5. トイレ水漏れ

    福岡でのトイレの床付近から水漏れしている原因が分からない

  6. トイレのタンクに水が溜まらない水が止まらない福岡

PAGE TOP